ニュース
2020.12.28
お客様に真摯に向き合い続ける保険会社営業 野村雄一郎さん
―ご出身、今のご職業を教えてください。 出身は、神奈川県藤沢市出身です。現在は、外資系の保険会社営業をしています。 ……
更新日
2019.11.08
不定期更新!
DIG顧問の杉浦佳浩さんの『朝の言葉』です。
1日の始まりは、心地よい言葉、深く考える言葉、あたたかくなる言葉で始めませんか。
———————————————————
人生の半分を過ぎて早、何年?
上手に老いていけているか?
判りませんが達人を目指して行きたいと思っております。
先日、私からすれば同年代でありながら
達人と尊敬している方と話している時、
『杉浦さん、雇用って何でしょうね?』
と唐突に聞かれました。
ある事業体が事業の拡大傾向にある時や
一定規模を維持する際に確保すべき人員
それが雇用ってこと。
それがもう必要でなくなってきた。
必要な時に
必要な場所に
事前に知っている一定レベル以上の人々を居場所も気にせず、
プロジェクト、事業を動かせるようになってきた。
これは、あるスタートアップの事業拡大のスピードを事例に教えてくださいました。
働き方、生き方も一気に変わろうとしている。。。。とお話くださいました。
有り難いですね。
世の中の流れを見誤らないように。
改めて、信用、信頼が大切なこと意識する1週間に!
「すなほなる をさな心を いつとなく 忘れはつるが 惜しくもあるかな」
明治天皇の御製、さらに大切にしたいですね。
自律しながら、幼心を忘れない。
これですね。
【ぶれないこと、群れないこと、付和雷同しないこと】
高野てるみ氏の心に響く言葉より…
《仕事を続ける力は、「少女力」の精神と「孤独力」とい
ココ・シャネルがいかに偉大な女性であったかということ
「わたしがやってきたことは、みんな子どものような無邪
という言葉がありますが、生涯錆びつかせなかかった、彼
大人(男性社会)が作り上げた世界におもねらず、妥協を
これらを貫いて生きてこられたことは、まさに彼女の言う
それなら、だからこそ、誰もが挑戦すれば成功のチャンス
加えて彼女が生涯を通じて手にした確たることが、仕事に
世の価値基準を当てはめられたら、恵まれなかったと思わ
それはシャネルにとっては「負」の要素ではないかと思わ
ところが、彼女自身が世の中に出て感じ得た「負のパワー
この「負のパワー」こそ前向きな姿勢や精神を削(そ)ぐ
そのパワーを振り払える力があれば、くじけず、めげず、
そこで彼女が信じて身につけたのが、「孤独力」。
ぶれないこと、群れないこと、付和雷同しないこと、など
今の時代にこそ、最強の武器になりそうです。
『仕事と人生がもっと輝く ココ・シャネルの言葉』イー
「少女力」とは、「幼心(おさなごころ)」であり、子ど
小さな子どもが、次の日になにか楽しいイベントがあるよ
しかし、大人になるにつれ、その感動はうすれ、ときめく
「すなほなる をさな心を いつとなく 忘れはつるが 惜しくもあるかな」
明治天皇の御製だ。
大人になると、素直な心を失ってしまいがちだ。
素直な心は、幼心(おさなごころ)でもある。
子どもの頃は、好奇心があり、何も見ても「ハッと驚く」
そして、毎日をワクワクドキドキして過ごす。
子供っぽさを忘れることはとても惜しいこと。
そして、「幼心 」と同時に、「孤独力」も必要だ。
「孤独力」は自律した大人だけが持てるもの。
自律した大人は、「ぶれない」「群れない」「付和雷同し
真の大人は…
人から嫉妬されたとしても、人を嫉妬しない。
人から恨まれたとしても、人を恨まない。
そして、羨まない。
「ぶれないこと、群れないこと、付和雷同しないこと」
いつまでも、子供のような幼心を忘れない真の大人になり
ニュース
2020.12.28
―ご出身、今のご職業を教えてください。 出身は、神奈川県藤沢市出身です。現在は、外資系の保険会社営業をしています。 ……
ニュース
2020.12.28
現職では毎日のようにコミュニケーションをテーマとしたイベント企画を担当され、個人でも講座を開いたりとパワフルにご活躍中の……
ニュース
2020.11.27
福岡市早良区で歯科医院を運営する村上弘さん。村上さんのクリニックは、入口のカラフルな壁画に始まり、院内にも絵が並んでいて……
ニュース
2020.11.25
ー出身地、現在の仕事を教えてください。 岡山県・倉敷市出身で、今も倉敷市を拠点に仕事をしています。フリーランスとして、……
ニュース
2020.11.04
ーご出身、今のご職業を教えてください。 東京の八王子出身です。現在は東京で株式会社BANANAというシステム開発の会社……
ニュース
2020.10.22
ーご出身、今のご職業を教えてください。 生まれは東京ですが、物心ついたころから埼玉で過ごしました。現在は公認会計士と並……
ニュース
2020.02.28
このたびの新型コロナウイルス感染症が国内で拡大している現状に鑑み、2・3月予定の公式イベントについて開催の延期を決定いた……
ニュース
2020.02.13
3月5日(木)DIG OSAKAでイベント開催! お金のスペシャリストが教える、皆さんに知っておいて欲しいお金のセミナ……
ニュース
2020.02.13
2月17日(月)にDIG FUKUOKAでイベント開催! 去年の8月にDIG東京で「コーチング」についてお話しして頂き……
あなたも視野を広げませんか?