開催日
9/28 DIG ONLINE 【大学生・就活生歓迎】大企業で活躍する人材とは?
【大学生・就活生歓迎】大企業で活躍する人材とは? 就活生はもちろん、大学1年目から就職を意識する学生の方は増えています。しかし、なかなか社会人との接点が持てない、適切な交流の場がないと感じてい……
公開日
2019.06.02
「リーダーの悩みのうち9割が人。」
組織を率いる多くのリーダーが、人に関するお悩みを抱えているのではないでしょうか。
・チームメンバーがバラバラで、チーム感がない
・部下のやる気スイッチがどこにあるか分からない
・部下をどうしたら成長させられるのか
そういったリーダーたちのお悩みに対し、2019年4月に、元ガリバー専務取締役で現在はFiNCなど急成長ベンチャーなど20社以上へ出資や役員や経営顧問として支援を行う吉田 行宏さんが書籍『全員経営者マインドセット』を出版されました。
良い組織のあり方や、組織の成長の仕方にフォーカスし、人と組織が育つための原理原則が詰め込まれています。
▽『全員経営者マインドセット』詳細ページ
https://growth-mindset.jp/ms-matrix/
この『全員経営者マインドセット』出版を記念し、相談会イベントを開催します。
組織に課題感をもつビジネスリーダーの相談に著書 吉田行宏氏が答えます。
お仕事をされる中で
・組織の成長スピードが遅く感じる
・部下のモチベーションが上がらない
・主体的に動く社員が少ないと感じる
といった課題を感じている方におススメです。
なおイベントにお申込みいただいた方には『全員経営者マインドセット』をプレゼント致します。
イベント前にお読みいただき、お越しください。
▼参加条件
・事前に『全員経営者マインドセット』を読んでいること
<開催概要>
【開催日】
2019年6月20日(木)19:30~21:30
【会 場】
株式会社カオナビ
〒107-0051 東京都港区元赤坂1-2-7 AKASAKA K-TOWER 5階
【料 金】
通常チケット:2,000 円
※DIGメンバーは無料
※全てのお申込み者を対象に、『全員経営者マインドセット』をプレゼント致します。
6/12(水)までにお申込みいただいた方は、ご指定の住所へ配送させていただきます。
【定 員】
50名
【プログラム】
19:15-19:30 開場受付
19:30-21:30 本編
【ゲスト】
元ガリバーインターナショナル(現IDOM)専務取締役
株式会社アイランドクレア代表取締役
吉田 行宏氏
ガリバーを創業4年でガリバーを全国展開させ、同社を株式公開に導く。創業期から拡大期のガリバーのフランチャイズ事業部を始め、人事、教育、経営戦略、CIO、CFOなどの担当役員を歴任。2013年に退任するまでの18年間、一貫して組織開発、人材育成、研修の構築、運営も行う。現在は「100人の世界に大きく影響を与える経営者が生まれる支援」というビジョンのもと株式会社FiNCなど急成長ベンチャーや上場企業20社以上へ出資や役員・経営顧問として経営戦略、組織戦略、幹部育成等の支援行っている。
【主催】
・株式会社mannaka(https://mannaka-mk.jp/)
「みんなのまんなかに」を企業理念とするマーケティング会社。経営・事業戦略策定から、Web制作・システム開発、コンテンツの制作、広告運用・改善など幅広い領域を一気通貫にて支援。ライフスタイルメディア「ケノコト https://kenokoto.jp/」、20-30代のビジネスマン向けメディア「PILES GARAGE https://piles-garage.com/」を運営している他、価値共感型コミュニティ「DIG」も2018年秋スタート。自社の新規事業開発にも注力している。
・株式会社ドットライフ( http://dotlife.co.jp/ )
人生経験のシェアリングを通して、企業のブランディングや採用・個人のキャリアを支援しています。(https://an-life.jp/ )
法人向けサービスとして企業やプロジェクトメンバーのストーリーや価値観にフォーカスし、深い共感を呼ぶインタビュー記事にまとめ、another life.上に掲載。これまでとは異なる切り口でブランディングをサポートしています。
開催日
【大学生・就活生歓迎】大企業で活躍する人材とは? 就活生はもちろん、大学1年目から就職を意識する学生の方は増えています。しかし、なかなか社会人との接点が持てない、適切な交流の場がないと感じてい……
開催日
『管理をしない人事のやり方と工夫』 家事代行サービス「CaSy(カジー)」を運営する株式会社CaSyでCHROを務める白坂ゆきさんに登壇いただきます。 CaSyは、テクノロジーの力で、家事……
開催日
代表世話人株式会社 代表取締役杉浦佳浩氏、NewsPicks副編集長佐藤留美氏に登壇いただき、コミュニケーションがオンライン化した昨今における人とのつながり方、つきあい方についてお話しいただきます。 ……
開催日
日本だけではなく世界的な課題にもあがるダイバーシティ。さまざまな生き方、働き方が許容される場が増え、自分らしい生き方を実現する人が増えています。 今回は、花の再資源化と障がい者雇用という二つの社……
開催日
【これからの若手採用】 コロナで多くの会社が経済的に厳しい状況にあります。採用活動が縮小傾向にある中、若手採用市場は今どのような状況にあるのでしょうか。 また近年広がるダイバーシティや働き方の多様……
開催日
【コロナにおける法人財務戦略について】 緊急事態宣言が解除になりコロナとの付き合い方も浸透し、経済や社会も変わりつつあります。 経営者だけではなく消費者であり、私たち一人一人も経済や環……
開催日
「コロナ時代のコミュニティの在り方」 コロナウィルス感染防止のため人との接触が制限されています。その反面オンラインでのコミュニケーションが活発になり、ビジネスミーティングやウェビナーから趣味……
開催日
「コロナ後の“ニューノーマル”でのビジネスを考える」 After CV-19。コロナ後の世界はどのように変化しているでしょうか?これほど大きな変化がこれほど長く続くことで、CV-19 後の世界は……
あなたも視野を広げませんか?