DIGが目指すもの

– Do it globally –

場所や時間にとらわれない自由な働き方が広まりつつある昨今。
私たちDIGは、多様な価値観やスキルを持ち、全国各地で活躍する仲間と、新たなビジネスを生み出しています。

仕事の受発注だけでなく、趣味や遊びでつながる場も多く創出。
違いを尊重し、得意をかけ合わせ、信頼し合えるコミュニティを目指しています。

2019年7月時点で、DIGのメンバーは58%が経営者やパラレルワーカーです。
経営者から学生まで、10代〜50代の経歴も年齢も違った人びとが集まりました。
拠点を全国各地に持つことにより、
都市から地方へ・地方から都市へとビジネスの幅を広げ、
自由な働き方へ近づくきっかけを提供していきます。

DIGでできること

東京・関西・福岡で実施されるイベント、合宿、飲み会、Facebookページへの参加・交流など、
オンライン・オフライン問わず、会員同士の交流の場を提供いたします。

  • icon

    Facebookグループへの参加・交流

  • icon

    会員限定の非公開イベントへの参加

  • icon

    非会員向けの公開イベントへの参加

  • icon

    Webサイトへの自己紹介ページの掲載・閲覧権限

  • icon

    夏・冬・臨時合宿の予定(日本国内予定)

  • icon

    不定期開催の飲み会・新年会・忘年会に参加

  • icon

    運営メンバー間からの新規案件やビジネスのご紹介

  • icon

    独立支援・副業支援・インターンの紹介

全国150名以上の
価値観で繋がれる仲間がいます!

OVERVIEW団体概要

団体名
DIG(ディグ) - Do it globally -
DIGが目指すもの
多様な価値観を持つ仲間がいて、旅や遊びや仕事も楽しみながら、年齢も経験も違う仲間を全国に作り、居場所となるコミュニティになることを目指しています。
運営メンバー
外部含む20名弱
活動内容
・月1〜3回のメンバー交流イベント/公開イベントの開催
・当メディアを通じた情報発信

あなたも視野を広げませんか?

まずはイベント参加